sukimaの本棚(4)
sukima研究所から
オススメの1冊をご紹介するシリーズ
sukimaの本棚。
4冊目は…
書斎の鍵
喜多川 泰 著
「ママが泣いてる…」
何度となく、子どもたちと夫が
囁き合っていました。
かと思えば…
『ウォ〜ッ‼︎何これ⁈凄すぎる!』と
私が突然雄叫びを上げる…
更に…ボールペンのインクが
無くなるほどひたすらメモを
取ったり…
家事もそこそこに、
1日で読み込んでしまった1冊。
それが、こちらの本でした
面白いから一気読み…は
もちろんなのですが、
最近、私から飛び火して
家族や友達にも広がっている
読書ブーム。
そんな家族や友達に
『読書って、本当に素晴らしいんだ‼︎』と
早く知らせたい!
この本を読めば、
今 ハマっている
読書への気持ちが更に高まって
一冊 一冊との出会いが
もっと、もっと愛しくなるはず…
『私が独り占めしてはいけない!』と
読むスピードがグングンアップ‼︎
すると思いきや…
名言だらけで、メモしたくて
止まる止まる…(笑)
読みたい、メモしたい…
あぁ…感動…(涙)
それは、それは 忙しなく
感情も手も動いた1冊でした。
読書にハマるみんなに
熱く、熱く…
暑苦しくおススメしたい‼︎
そして、
読書は今ひとつ…という方にも
『私に騙されてコレ読んでみて』と
暑苦しく…
いや…暑苦しいと引かれるので…
春の陽気くらいのソフトな熱量で
おススメしたいと思いました‼︎
喜多川 泰さんブームに拍車がかかる
そして、
更に読書にのめり込んで行くことが
決定した1冊になりました。
0コメント